
このようなポスターが全国の病院などで貼られているということで・・・
「なんて極端なことを。」と言いたくなるのではありますが、
何事にも程度というものがあって「それに依存すること」がよくないというのは
誰しもが理解できると思います。
これはスマホに限らずゲーム・マンガ・テレビなど、
現代には挙げだすとキリがないくらい夢中になってしまいがちなものがあります。
決められたもしくは自分が決めた時間内でやっているうちは問題ないはずなのですが、
自分で「終わることが出来なくなる」ので問題視されているといったところでしょうか?
なかなか過激なポスターで携帯会社が反論しそうでもありますが、
僕は、「このポスターが医師会において作られ、配布された!」
このことが大切な事のように思います。
このポスターを作ろうと考えるほど、本人の自覚意識がない「スマホ依存」が
広がってきているということです。
あると便利で欠かすことのできないものになっていますが、子供たちの大事な時間を
奪いかねない危険性も持っているということをいつも念頭において持たせなければ
いけないと感じています。