学習塾クローバー 学習塾クローバー

特別講座

特別講座 · 07日 9月 2021
今週から、いよいよ始まります。 高校受験対策特訓、略して「受特」 (・・・誰も略していませんが・・・) 毎年マイナーチェンジを繰り返して 今年度は、週2回という形を作りました! 昨年度までは、土曜特訓という形で 朝から夕方までの約8時間コースだったのですが、これを水曜日と土曜日の2日間に分けました。 こうすることで、...
特別講座 · 10日 8月 2021
夏期講習がちょうど半分に差し掛かっています! しっかり準備して臨んだはずなのですが、 やっぱり、いざ始まると修正に次ぐ修正で・・・ ただ、今回の講習は単元を絞って学習しているため しっかりとついて来てくれています。 宿題もしっかり出ますうえに、補講まであるとなれば やるしかないという一本道なのです。...
特別講座 · 12日 5月 2021
先週行った抜き打ちテストを返却しました。 今回は、数学! 時期的に計算問題がほとんどだったせいか 平均が87.3点とかなり高め! 問題数も多く、ややこしい計算も入れたつもりですが みんな頑張りましたね。 半数が90点以上という結果となりました。 中間テストの前にいい準備ができているみたいです。 返却したときにみんなが 『 平均高すぎやろ! 』...
特別講座 · 08日 5月 2021
その名の通り、抜き打ちテストを行いました! 僕   『 明日、全員テストするから! 』 生徒  『 えっ❓❓❓ 』 僕   『 新学年始まってから今までだから大丈夫! 』 生徒  『 ・・・ 』 というやり取りが、昨日金曜日にあり、 今日は、テストです!! さらに直前に伝え忘れた生徒に気付く・・・ そして電話・・・...
特別講座 · 30日 4月 2021
先週から引き続き、理社国特訓の話です。 国語の読解特訓は宿題が全く無し!! というクローバーにしては天国のような講座なのですが 理社はそんなわけもなく。 毎週1単元ずつですが、勉強してきてもらっています。 それを週2回に分けて解説し、最後に確認テストをする! という過保護っぷりです。 テストだけでもいいんじゃないか?...